飲食店経営 飲食店にとって必要な「こだわり」とは何か 飲食店開業プロデュース、飲食店経営コンサルティングをしている松島です。 日本は、舌が肥えた人が多いお国柄だと言われているようです。 わたしも、アメリカをはじめ東南アジアで仕事をしましたけれど、日本人は舌が肥えていると思います。 電化製品にし... 2012.07.28 飲食店経営
飲食店オーナーへ贈ることば 飲食店のオーナーは、いったい何をすべきで何をすべきでないか 飲食店開業プロデュース、飲食店経営コンサルティングが仕事の松島です。 たくさんの飲食店のオーナーとの出会いがあります。 そこで、さてオーナーのやるべき仕事とはなんなのでしょうか。 オーナーは、飲食店の最終責任者です。 だから、様々なことを日... 2012.07.24 飲食店オーナーへ贈ることば
商品開発 旨いハンバーグについて深堀りしてみた件 飲食店開業プロデュースと、飲食店経営コンサルティングを仕事にしている松島です。 さて、いつもそうなんですけれど、仕事がらみでの昼食をいつも心がけております。 例えば、イタリアンレストランのお客さま関連のお仕事となると、各所のイタリアンレスト... 2012.06.25 商品開発
飲食店開業 うまくいってない飲食店を成功させるために 飲食店開業プロデュース、飲食店経営コンサルティングをしている松島です。 今一つ、うまくいっていない飲食店について、色々相談を受けたりして共通に感じることがあります。 ざっくり言い切ってしまうと、そういう方々の考えは似通っています。 1.「こ... 2012.06.12 飲食店開業
食の安全安心 震災で復興中の福島県へ行ってきました! 飲食店開業、飲食店経営コンサルティングをしている松島です。 遅ればせながら、生まれて初めて、福島の地に足を踏み入れて、今日帰ってきました。 海岸線の地域ではなく、郡山市、伊達市など割と内陸の、復興もやや進んでいる場所です。 農業関係の方々と... 2012.05.24 食の安全安心
最近の想い 実は私はあまり好きではない、居酒屋甲子園 飲食店開業プロデュースを仕事にしている松島です。 飲食業界では、「居酒屋甲子園」というイベントは有名です。 全国の名だたる居酒屋が、接客サービスや料理のクォリティーを競います。 エントリーしたら、覆面調査が入り、その調査に基づき、1次審査、... 2012.04.22 最近の想い
飲食店経営 お客さまがカフェに行く理由を突き詰めて考えてみた! お仕事の関係で、最近カフェのことばかり考えている、飲食店開業を仕事にしている松島です。 皆さんがカフェに行く理由は、色々あると思いますが、でもいつも普通に何となく選んでいることでしょう。 でも、カフェに行きたいと感じる時、人はどんな感覚に動... 2012.04.20 飲食店経営
飲食店経営 スターバックスの精神は学ぶべきところが多い│共感を得る考え方だから! 飲食店開業コンサルティングを仕事にしている松島です。 今日、テレビ東京のカンブリア宮殿は、スターバックスの話でした。 現CEOハワードシュルツ氏にフォーカスを当てていました。 シュルツ氏は、医療保険にも入れないほどの貧しい家庭に育ちました。... 2012.04.13 飲食店経営
飲食店経営 飲食店の経営者、スタッフ、みんな飲食店が好きなんだな~ 飲食店開業コンサルティングを仕事にしている松島です。 昨日は、春の嵐が吹き、怪我した人がいるほど荒れましたがが、みなさんは大丈夫でしたでしょうか? 東日本は、今日がピークなので十分気をつけてください。 さて、ここ1か月に、偶然ですが4年ほど... 2012.04.04 飲食店経営
飲食店経営 飲食店に関わる仕事ってほんと面白いですね! 飲食店開業したい人を、心から助けたいといつも思っている松島です。 さて、最近仕事って2種類あるのを知りました。 1つは答えがある仕事。 例えば、「箸を100本作ったらいい。」とか「車を修理したらこの仕事は終わり。」だとか。 経済が成長すると... 2012.03.26 飲食店経営
商品開発 「6次産業化」と「農商工連携」についてのお話 飲食店開業プロデュース、飲食店コンサルティング、食品商品開発を仕事にしております、松島です。 最近よく、農業に「6次産業化」と「農商工連携」の話が出てきます。 どこか同じようで、なぜ二つの言葉があるのでしょうか。 「農商工連携」は、生産者・... 2012.02.19 商品開発
飲食業界新しい動き 2012年、飲食業界で今年ブレークするのは何? 飲食店開業プロデュースと飲食店コンサルティングが仕事の松島です。 今日は一段と寒いですねぇ~ 外では粉雪が舞っています。 さて、今年ブレークしそうなのが、パンケーキです。 弊社も、いろんなところにレシピ提案をしています。 弊社が行う提案は、... 2012.02.02 飲食業界新しい動き