飲食店開業のコンサルティングを仕事にしてます松島です。
昨日、あるご相談を頂きました。
詳細は守秘義務がありますので、差し控えます。
遠距離の本当に小さな飲食店の経営のご相談です。
現場をつぶさに見るには、相当の交通費がかかるし、かといって、多額の請求は出来ません。
月商が100万円を切る場合、正直言って、私たちが正規のお値段を頂くのは難しいですし、
他の同業の方も、1DAYコンサルティング程度が精一杯でしょうね。
私も、お断りしなくてはいけないのかもしれませんが、請けてしまいました。
社長としては、甘いのでしょうね。
でも、契約のやりようで、お互いにメリットのある契約は出来ないものか・・・
その方が、朝から夜まで一人で頑張っておられるのを聞いたこともあり、
やってみようということになりました。
現場は、完全にヒアリングからしか、窺い知れません。
初めてのケースです。
遠くでも、経営数値を見える形にしていけば、自然と経営は改善するものですから、
私のやることは、まず、経営数値を見える礎を築くことからはじめます。
あと、ヒット商品(金のなる木)を作る事をやらなくてはいけませんね。
やれないことはないはずです。
一組の家族の笑顔が続いていくように、知恵をとことん絞って、結果を出します。