飲食店開業支援、食関係プロデュースが仕事の「いい繁盛店(株)」松島です。
今日は気になる飲食業界の動きを察知しましたので、ご報告。
貢茶(Gong Cha)は台湾が発祥の台湾ティーカフェで、世界で1,400店舗を超える出店をしている。
日本における展開がやっとエンジンがかかりそうである。
首都圏中心で十数店舗の展開であったが、いよいよ全国展開に着手したようです。
九州エリア1号店として、10月26日に福岡パルコにオープンする。
台湾茶専門店なので、もちろん台湾茶が飲物の中心だが、日本茶もラインナップ。
また、お菓子も、香港や台湾などでしか味わえないラインナップ。
またもや東南アジアが身近になっていく。
タピオカなどが入ってバリエーションも豊富。
さて、日本で展開が遅い理由なのですが、やはりペットボトルのお茶が強いのと、生水が飲めることだろう。
様々なペットボトルのお茶が100円前後で楽しめ、そこそこクォリティも高いので、なかなか広がらなかったのかもしれませんね。
女子たちの楽しみは、エッグタルトやパイナップルケーキなどのスィーツなのではないだろうか。
ウーロンミルクティープリンも、おいしそうです。
気になる点はひとつ、プラスチックストローが廃止される方向であること。
Gong Chaはどう対応するのだろうか、、、気になりますね。