牛は草ばかり食べているのに、なぜあんなに肉がつくのでしょうか。
それは、牛の胃と微生物の関係があると、最近知りました。
牛の胃が大きく、反芻をするというのは知っていましたが、
牛は、なんと数百億の微生物と原生動物が50万~100万いて、
食物を分解しているのだそうです。
また、その食物を分解する微生物を消化し、
自身の蛋白源にしているということらしい・・・。
なるほど、牛は草を食べるのに肉がつくのですね。
一見草食ですが、肉食なのですね。
それを、草食系になぞらえて、
ロールキャベツ系って言うらしいですけど・・・
牛は、れっきとしたロールキャベツ系なのですね。